子供たちの笑顔のために
経済や教育制度などの変化によって、子供たちを取り巻く生活環境はめまぐるしく変わっています。特にアレルギー疾患はここ数年大変増えてきました。
なかなか改善されない症状にイライラをつのらせていらっしゃるお母さんと、その気持ちをそのまま受けてしまう子供たち。
私はアレルギー専門医(小児科)としてそのお気持ちも理解しながら、治療できるよう一緒に努力して参ります。
どんなささいなことでもご相談ください。一番身近な小児科医として何ができるかを常に考えていきたいと思います。
■2023.9.8 インフルエンザ予防接種の予約のお知らせ
〇予約開始
9月17日(日)午前0時より、ちゅうしゃうっ太郎にて予約を開始します。
〇接種開始
10月2日(月)より接種を開始します。
※13歳未満の方は、2回目の予約も一緒にお取りください。(1回目接種から3週間後接種が目安となります。)
※1回につき3500円です。
※新型コロナワクチン接種との間隔は、翌日から接種可能です。
■2023.6.12 舌下免疫療法(シダキュア)の新規開始一時中止について
シダキュアが出荷調整により入荷未定のため、新規に始めることができなくなりました。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
再開時には改めてお知らせいたします。
■2023.5.9 新型コロナウイルス感染症「5類感染症」移行後の当院の対策について
■2022.7.5 第2駐車場について
■2021.04.02 舌下免疫療法について
スギ花粉・ダニアレルゲンによるアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法を行っています。
※スギ花粉に対する治療開始時期は、5月初旬~11月頃までです。
対象は5歳から中学3年生までのお子様です。
詳しくはこちらをご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00(通常診療) | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~14:40(予防接種・健診) | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:30~18:00(通常診療) | ● | ● | ● | ● | ● | × |
15:30~17:00(予防接種) | ● | ● | ● | ● | ● | × |
【窓口受付時間】
●:8:45~11:45、15:10~17:45
初めて診察を受けられる方は直接クリニックへお越しください。
【休診日】日曜・祝日
【オンライン受付時間】
●:8:50~11:30、15:15~17:30
オンライン受付時間は診療時間、窓口受付時間とは異なりますのでご注意ください。
インターネットから診療受付できるのは、当日分のみです。